Chn-120 【甲賀の里 忍術村に行ってきました】(甲贺忍术村之旅)
KYOU
九月の末に、滋賀県甲賀(こうが)市の「甲賀の里(さと) 忍術村」に行ってきました!好天に恵まれて、楽しかったです!

忍者と言えば、皆さんはアニメ「ナルト 疾風伝」を思い出すでしょう。私もそうです、そもそも「忍者」という言葉もそこから覚えました。
現在でも、甲賀の山奥(やまおく)に忍者が住んでいるという…(←ウソです)。歴史上、忍者は実在しました。

日本忍者協議会の公式サイトにより、忍者は史料上確実に存在が確認できるのは、南北朝時代(1336〜1392)以後だそうです。忍びは、乱波(らっぱ)・透波(すっぱ)・草(くさ)・奪口(だっこう)・かまりなど、地方によって、さまざまな名前で呼ばれていました。忍者(にんじゃ)という呼び名が定着したのは昭和30年代になってからのことです。戦国時代の忍びの仕事は、敵国への侵入、放火、破壊、情報収集などでありその中で最も重要なのは敵方の状況を主君に伝えることであることから、できるだけ戦闘を避け、生き延びて戻ってくる必要があったそうです。

忍者は日本国内各地に、いくつかの集団を形成していたそうです。文献上にその名が見られる忍術流派は71流もあるという説があります。中でも甲賀(滋賀県)や伊賀(三重県)を本拠地としていた忍者集団は有名です。これらの場所には多数の忍者屋敷があり、日々の訓練が行われていたと考えられます。私が行った甲賀の忍術村にも忍者屋敷があって、なんとそれは実際に使われていたそうです。数年前に、屋敷全体をいったん分解して、この村に運んできて建て直したそうです。この忍者屋敷にはドンデンかえしなど多くのカラクリがあります。一見何の変哲もない古い農家のように見えますが、敵が踏み込んできたときのために、思いがけないところに武器が隠してあったり、秘密の抜け道や、つり階段、隠し戸などがあります。実際に忍者屋敷を体験したら、忍者たちの知恵に感心しました!

次に甲賀忍術博物館を見学しました。忍者の資料では世界で一番の資料数を誇っているそうです。忍者の服装から、武器、道具、薬までを展示しています。イメージでは、忍者は全身黒い服を着ていますが、それは間違いです。忍者は現代の言葉でいうとスパイですね、ですからバレてはいけないです。その為、普通の農民たちと同じ服=野良着(のらぎ)などを着ていたそうです。武器は手裏剣、苦無(くない)など以外に、鎌もあります。なぜかというと、鎌は日本の農具で一般的に入手が容易な刃物(はもの)で、農民として行動する際に携帯していても不自然ではないからです。また、手裏剣は卍型(まんじがた)、十字型など、いろんな種類があって、重いので、携帯した数は3、4枚しかなかったそうです。手裏剣道場で手裏剣投げ(しゅりけんなげ)も実際に体験しました!8枚投げましたが、3枚しか的(まと)に当たらなかったです。。。重いので、すぐに下に落ちるからですね。

以上は、私の忍術村旅でした!ちなみに、女性の忍者はなんというのか、皆さんわかりますか?くノ一(くのいち)です!「女」という漢字を分解すれば、ひらがなの「く」、カタカナの「ノ」、漢字の「一」、つまりくノ一になります。

参考:https://ninja-official.com/whats-ninja
  • 0 WoW
KYOU
九月末,我去了滋贺县甲贺市的「甲賀の里 忍術村」。当天天气很好,玩得很开心!

说到忍者,大家是不是都想到了动漫「火影忍者」呢。「忍者」这个词,我都是通过这部动漫里学会的。
据说当今时代,甲贺的大山里还生活着忍者。。。(←假的哈哈)。历史上,忍者是真实存在过的。

通过日本忍者协议会的官方网站可以了解到,有史料记载的最早的忍者出现在南北朝时代(1336〜1392)以后。根据地区不同,大家对忍者的称呼也有过很多种(乱波・透波・草・夺口・镰,等等),直到昭和30年代,「忍者」这个名字才得到统一。战国时代的忍者的任务是,混入敌国,放火,搞破坏,收集情报等等,其中最重要的是把敌国的情况传达给主君,所以,忍者尽量避免与敌人的战斗,活着回到自己的国家才能完成任务。

忍者曾经在日本国内各地,分为好几个集团。仅是能够在文献上确认名称的忍术流派就有71流。其中最有名的要数甲贺(滋贺县)和伊贺(三重县)的忍者集团。这些地方建有很多忍者屋,可以推测忍者们曾经在里面进行练习。我去的甲贺的忍术村里也有忍者屋,而且,据说这个忍者屋是真实使用过的。几年前从别的地方搬过来的。忍者屋里有大翻转等很多机关。看上去跟普通农家没有区别,但是里面却机关重重:意想不到的地方藏着武器,秘密通道,悬挂楼梯,隐藏门等等。真实体验了忍者屋后,更加佩服忍者的智慧!

之后去参观了甲贺忍术博物馆,据说这里展示的忍者资料是世界最多。展品有忍者的衣服,武器,道具,药品等等。在以往的印象里,忍者身着一身黑,但实际上这是错的。用现在的话来说,忍者就是间谍,最怕暴露身份。所以,历史上的忍者的服装跟农民是一样的。武器除了手里剑,苦无以外,还有镰刀。这是因为,镰刀是很容易入手的刃物,而且伪装成农民行动时,带着镰刀也没有任何不自然的地方。另外,手里剑有卍字型的,十字型的等等,多种多样。因为很重,所以随身只携带3到4枚。我还在手里剑道场体验了真人手里剑!扔了8枚,只中了3枚。。。因为很重,所以很容易飞向地面。

以上就是我的忍术村之旅!顺便问问大家,知道人们怎么称呼女忍者吗?答案是「くノ一」(くのいち)!因为把平假名的「く」,片假名的「ノ」,和汉字的「一」组合在一起,就是汉字的「女」字。

参考:https://ninja-official.com/whats-ninja
  • 0 WoW